3Dプリンターやレーザー機器、工具など自社製品から輸入製品まで取扱い「モノづくりをサポート」します。

最新の設備で「モノ作り」をサポート

シーフォース株式会社

HOME | 各種製品 | 蛍光X線分析装置 | MX-6000 製品詳細

“ 最小限の導入コストで金・銀・プラチナを判別 ”

“ 最小限の導入コストで
金・銀・プラチナを判別 ”

貴金属の計測を目的としたエコノミー分析器です。PC内蔵型のタッチパネル対応で、操作も簡単。対象物を設置し、ソフトウェア上の分析ボタンを押すだけで計測することができます。

照射中はランプが点灯

 

開閉時はX線照射停止

 

簡単に使えるソフト

 

“ 蛍光X線分析とは ”

未知の物質にX線を照射し、そこから発生する蛍光X線(物質を構成する元素固有のエネルギー)を測定することで、物質の定性あるいは定量分析を行なう方法
 
 
<定性分析>
蛍光X線のエネルギーを測定し、含有されている元素を調べる
 
<定量分析>
各元素の蛍光X線の強さから濃度を計算する

img_3241_300.png img_3217_300.jpg img_3225_300.jpg


製品仕様 

製品名  貴金属専用X線分析装置 MX6000
測定方法  Prop counter , Moターゲット※1
検出方法

 エネルギー分散型

測定対象  金、銀、プラチナ、パラジウム
照射範囲  1~2mm
分析時間  10~60秒
電源  AC220V ※2
ディスプレイ  タッチモニター、Windows搭載
ソフトウェア  標準付属
本体サイズ  430×430×370mm
検査スペース  310×240×90mm
重量  27㎏
付属品  校正用金属、マウス、リングセット用治具、Wi-Fiアンテナ(USB)

※1 対陰極(ターゲット)がモリブデンであることを指す。
モリブデンは、酸やアルカリなどの化学物質に対して高い耐性を持ち、腐食しにくい金属として知られている。

※2 アップトランス必須 弊社でご用意可

製品名  貴金属専用X線分析装置 MX6000
測定方法  Prop counter , Moターゲット
検出方法

 エネルギー分散型

測定対象  金、銀、プラチナ、パラジウム
照射範囲  1~2mm
分析時間  10~60秒
電源  AC220V ※1
ディスプレイ  タッチモニター、Windows搭載
ソフトウェア  標準付属
本体サイズ  430×430×370mm
検査スペース  310×240×90mm
重量  27㎏
付属品  ・校正用金属
 ・マウス
 ・リングセット用治具
 ・Wi-Fiアンテナ(USB)

 
※1 アップトランス必須 弊社でご用意可

デモやお見積りをご希望の方はこちら

 

info@seaforce.co.jp メールフォーム